ブキッチョさんのかぎ針編み

失敗と試行錯誤を繰り返しながら、かぎ針編みを楽しむ人のブログ

「ダイソーの手芸糸」の記事一覧

冬に向けて、モチーフ編みでひざ掛けを作りたい!(その1)~静電気対策のためウール毛糸で編みます~

冬に向けて、モチーフ編みでひざ掛けを作ってゆきます。いつもは作品が出来上がってから記事を書き始めるのですが、今回は編み進めながら、途中経過を報告するリアルタイムで記事を更新してゆきます。途中で変な感じになったらすみません(先に謝るスタイル)。

ダイソーメロウヤーンを使ってかぎ針で編むフットカバー/かかとがモチーフ&模様がシンプルかわいい【かかとがモチーフのフットカバー・その1】

レーヨン素材のダイソーメロウヤーンを使って、かぎ針編みでフットカバーを編んでゆきます。かかとがモチーフになっていて、足の甲からつま先までの模様がシンプルかわいいデザインになっています。これは絶対にかわいい!(うまく編めれば)

かぎ針を使ってモチーフから編む靴下!サイズ調整する・しない!?ひとまず編み図どおりに編んでみたけれど…【かかとがモチーフのレーシー靴下・その2】

かかと部分のモチーフが編めたので、足の甲と履き口部分も編んでゆきます。編み図どおりに編むとサイズがかなり小さくなるのですが、編みながらサイズ調整するというスキルがブキッチョには厳しいようで…

簡単に編める!?モチーフから編む靴下に挑戦する/かぎ針編みで編む靴下にリベンジ!【かかとがモチーフのレーシー靴下・その1】

「かかとはかぎ針編みモチーフだからラクチン」という謳い文句に心惹かれて、かぎ針で編む靴下に再び挑戦します。かかと部分が立体花のようなモチーフで可愛いデザインなのも良いですね。

ダイソーのラダーテープヤーンでヘアバンドを編む!かぎ針編みで可愛い三つ編みヘアバンドが編めちゃいました♪【三つ編みヘアバンド・前編】

かぎ針編みでヘアバンドを編んでみたい!ヘアバンドは棒針編みで作るレシピが圧倒的に多いのですが、先日、かぎ針編みで編めるヘアバンドの編み方(動画)を発見!しかも可愛くて比較的簡単に作れるレシピだったので、製作レポがてらご紹介してゆきます。

60分でアクリル毛糸の円形エコたわしを何個編めるかチャレンジしてみる!【エコたわしチャレンジ】

1年経って、あんなに山にあった我が家のエコたわしのストックがなくなったので、せっかく編むならついでに一つチャレンジでもしてみようと思い立ち、「エコたわしチャレンジ」を開催しようと思います(ひとりで)。

100均ダイソーのコットンヤーンを使ってかぎ針編みでバラモチーフの丸ポーチを作る!【ばらのポーチ・その1】

ダイソーのコットンヤーンを使って、薔薇モチーフの丸ポーチを編んでゆきます。ばらのモチーフを編むのは今回が初めてです。編んだモチーフをぐるぐる巻いてばらの形にする編み方ですが、上手く形にすることはできるでしょうか。。