前回のあらすじ
ライオンとひまわりの組み合わせを考えた人はすごい!

ブキッチョブキッチョ

おかげさまで素敵な作品を編ませてもらっています(*・v・*.

ニャーちゃんニャーちゃん

アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

カタカタくんカタカタくん

ありが㌧♪(・ω・)ノ

前回はこちら

スポンサーリンク

「ライオンとひまわりの2wayざぶとん」作り方の流れ

  1. ライオンの顔を編む
  2. ライオンのたてがみを編む
  3. ライオンの顔パーツ(耳、目、鼻、鼻下)を編む
  4. ひまわりの花芯を編む
  5. ひまわりの花びらを編む
  6. ライオンとひまわりをくっつける ←今回はココ!

今回は、前回までに完成させたライオンとひまわりを巻きががりでくっつけてゆきます~

ライオンとひまわりを巻きかがりでくっつける

巻きかがりで使う糸は、ひまわりを編み終えたときに残しておいた毛糸で編んでゆきます(共糸で巻きかがります)。

本の中では「ライオンの共糸で巻きかがる」と書かれているのですが、ライオンを編み終えたときにうっかり糸始末してしまったので、ひまわりの糸を残して使いました。

ブキッチョブキッチョ

やっちったよ

カタカタくんカタカタくん

この場合、どのみちくっつけるから、残しておく糸はライオンでもひまわりでも差はないのかな

ブキッチョブキッチョ

編み終わったあとに糸が残っているのが気になって、早く始末したいと思っちゃうタイプなので、こういうミスよくしがちなんだよね;

ニャーちゃんニャーちゃん

作品を完成させるまでは糸を残しておくクセをつけた方が良いのかもだね

巻きかがりにどのくらいの長さの糸を使うのか分からなくて、たくさん出しすぎてしまったの図(あやとりがまた増える)

たてがみ&花びらを編んだときに残しておいた半目同士を拾って巻きかがりしてゆきます。

巻きかがりはサクサク進むのでなんとなく好きだったりします。

巻きかがりをしたあとはこんな感じの仕上がりに。

共糸であるからし色の毛糸でやっているので、とてもよく馴染んでいます。

巻きかがりをぐるっと一周したら…
ライオンとひまわりの2wayざぶとんの完成です!!

ライオン側

ひまわり側

2枚を重ね合わせているので、しっかり厚みがあります。
座り心地良さそう。

前回気になっていた、ひまわりの方が一回り大きい件はこんな感じになりました。
上にボコッと盛り上がっておる…

目数はライオンもひまわりも同じなので、巻きかがり自体はできたのですが、その分、ひまわりの花芯部分が上に盛り上がる結果となりました。

ある意味、リアルなひまわりとも言えなくもない(苦しい言い訳)

いちおう、使い続けているうちにペタンコになったので、今のところ使用感に問題なし。愛用しています。

スポンサーリンク



「ライオンとひまわりの2wayざぶとん」を息子に渡したときの反応

ニャーちゃんニャーちゃん

…なにこれ?

ブキッチョブキッチョ

息子くん(3歳)に完成品を渡したときの反応ですね

カタカタくんカタカタくん

旦那くんの顔に座布団を押し付けているようだけど…?

ブキッチョブキッチョ

お面だと思って「はい、どーぞ!」って付けてあげているところですよ。優しいよねー(棒)

このあと、わたしにも「はい、どーぞ!」と座布団を顔に押し付けられました。

自分の顔にも座布団をつけて「がおー!!」と言いながらライオンごっこをやっていました。

座布団と思われていないですね、完全にお面扱い。
まぁ、こんな可愛い座布団なかなかないですから、お面と間違えるのは仕方ないことかもしれません。

ニャーちゃんニャーちゃん

ひまわりはどうなったの?

カタカタくんカタカタくん

しーーっ!

一通り遊んだあとに、ちゃんと座ってくれました。

我が家で座布団として定着するようになったのは1週間くらい経ってから。

ブキッチョブキッチョ

でも、いまでも時々「がおー!」ってやってます

まとめ

編んでいて楽しかったです!我ながら大作ができたという達成感がすごい。わたしでも可愛い作品が作れるんだという自信が生まれた今回の制作でした。パプコーン編みという、自分にとって新しい編み方に挑戦して、編めるになったことも嬉しいですね。この編み方?デザイン?を考えてくれた作者さんに感謝。

今回参考にした本の中に、肉球モチーフの座布団があって、それも可愛くておもしろくて気になっています。機会があれば作ってみたいなと思っています。

今回使用したもの


ポチいただけたら励みになります♪
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

スポンサーリンク