前回はこちら
↓  ↓  ↓

今回は、前回編んだパーツにファスナーとマチをつけて、ポーチを完成させてゆきます。

スポンサーリンク

ファスナーをつける

ファスナーは、本体の縁編みの下につけます。

ファスナーをつける糸は、ダイソーのレース糸(40番)を使用しました。

色味が近くて、フラックスK(本体を編んだ糸)と太さも変わらないので、良いかなと思ったのですが、そんなに似ている糸なら共糸で縫いつけても良かったのでは…と後で思ったり思わなかったり。

ニャーちゃんニャーちゃん

どっちやねん!(つっこみ)

ファスナーをつけた表側はこんな感じになりました。
↓  ↓  ↓

よく見ると、縫いつけた跡が分かるのですが(色が若干違うので)、パッと見た感じは変わらないので良しとしよう…

縫いつけたファスナーの先にはタブを縫いつけます。

ブキッチョブキッチョ

おしゃれ感がグッと増した気がする

あると可愛いし、機能的にも便利ですよね。

マチをつける

本体に、縁編みでマチをつけてゆきます。

ブキッチョブキッチョ

ここが一番の難所かもしれない…!

ニャーちゃんニャーちゃん

なんで?

ブキッチョブキッチョ

ここまで、きちんと編み図どおりに編めていればピッタリ繋がるけれど、目数が間違っていたら、ズレて変な感じになっちゃうからね…

カタカタくんカタカタくん

この時点でミスが分かると、精神的にもツラいもんね

難所というか、今まで編んだものの是非がここでハッキリしちゃうところだと思います。

縁編みしました。

幸いにも本体とマチの目数はピッタリ合っていましたが(良かった!)、ポーチの底になる部分が左右で違うような…

マチの左右バランスがとれていない件

なんか変な感じ…

具体的には、ポーチの角になるところが、ブロック模様一つ分くらい左右で異なっています。

ブキッチョブキッチョ

NA・ZE・DAー!!(頭抱え)

ニャーちゃんニャーちゃん

縁編みの編み方がどこかで間違えちゃったんだね

カタカタくんカタカタくん

そういうミスもあるんだね

あるんだね…(2回言った)

編み直しです。

ーーーー(編み直し中)ーーー

スポンサーリンク



何回つけても縁編みの左右バランスがとれず、なんやかんやしていたら、なぜかマチの目数も余ったりして(ここは本当に謎…)、埒があかなくなってきたので、最終手段を使うことにしました。(※画像が閲覧注意レベルっぽい感じになっているので注意)
↓  ↓  ↓

 

編みつける部分一目一目全てにリングで印をつける!!

ブキッチョブキッチョ

これなら間違えまい!

ニャーちゃんニャーちゃん

見た目がこわい

カタカタくんカタカタくん

力技すぎる

編んでいるうちに分からなくなってくるので、それなら、分かるようにするしかないですよね(…よね??)

力技のおかげで、なんとか左右のバランスがとれました!

ここに至るまでに5回くらい編み直ししているので、体裁なんか気にせず、最初から一目ずつ目印つけておけばよかったなと思いました。

カタカタくんカタカタくん

(ブキッチョさん、それはやりすぎだと僕は思うよ…)

そんなこんなでポーチが完成しました!

使用した糸の色がデニムカラーなので、参考書籍の見本よりもカジュアルな雰囲気になっています。
(見本の方は上品な雰囲気です)

苦戦したマチもしっかりついています。

ファスナー部分も。

ポーチの中はこんな感じ。

ストライプ柄っぽくなっています。

マチがあるので、収納もしっかり。

コスメが一通り入っても、まだ余裕があります。

ポーチの中に物を入れるとこんな感じ。

ふっくら。

まとめ

ブロック模様のファスナーポーチを編んでゆきました!

模様編み自体は以前も編んだものだったので、サクサク編んでゆきましたが、マチをつけるのにかなり苦戦しました。…あれ?マチ付けも以前やったような…(Thinking Face Emoji)

おしゃれで収納力も◎なポーチなので、気になる方はぜひ編んでみてくださいね~!

今回使用したもの


ポチいただけたら励みになります♪
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

スポンサーリンク