ブキッチョさんのかぎ針編み

失敗と試行錯誤を繰り返しながら、かぎ針編みを楽しむ人のブログ

行き当たりばったりしながら余り毛糸で自転車後部座席チャイルドシート用のミニ座布団の裏地を編む【自転車チャイルドシートのミニ座布団・後編】

自転車後部座席チャイルドシートに敷くミニ座布団制作(長い…)の続き!実際に編んでみたら編み地が薄かったので裏地も追加で編んでゆきます。

余り糸を使って自転車後部座席チャイルドシート用の座布団を作る/ くさり編みの作り目で長さが足りないor余ったときの対処法 【自転車チャイルドシートのミニ座布団・前編】

先日ひざ掛けを編んだときに余った毛糸を使って、自転車後部座席チャイルドシートに敷くミニ座布団を編みました。参考本なしで編んだので、いつも以上に行き当たりばったりな感じになりました。

[黒ヤギからオレンジ猫にアレンジ!]ハマナカアメリーの余り糸を使って、かぎ針編みで子ども用手袋を編む!再び!【猫のミトン・その1】

1年前に編んだ「黒ヤギのミトン」の余り糸(ハマナカアメリー)を使って「オレンジ猫のミトン」を編んでゆきます。今回編むミトンは、前回編んだミトンをちょっとアレンジ。ちゃんと上手くできるかな!?