こちらの記事では、ハマナカ株式会社の『ウォッシュコットン』の特徴や感想などを紹介しているよ
手芸糸選びの参考になれば幸いです~!
『ウォッシュコットン』の基本データ
- 品質:綿…64%、ポリエステル…36%
- 量:40g(1個当たり。糸長約102m)
- 参考使用針:棒針…5~6号、かぎ針…4/0号
- 標準ゲージ:棒針…23~24目・30~31段、かぎ針(長編み)…22目・10.5段
- 製造発売元:ハマナカ株式会社
- 日本製
- 価格:税込495円(※2022年6月時点 ハマナカ公式HPより)
洗濯機で丸洗いできる手芸糸!
ウォッシュコットンは、洗濯機で丸洗いができる手芸糸です。
編み物は編んだ後のお洗濯が大変だけど(やさしく手洗いしないとなので)、その手間が少なくなるのは良いですね。
「ウォッシュコットン(Wash Cotton)」だから、名前からしてそうだね
ウォッシュコットン一番の特徴は多分ココだよね
ウォッシュコットンは編みやすい?
糸自体も、よりがしっかりしていて編みやすいです。
編み物の最中、よった糸同士の間に針が引っかかって「あーっ!もう!」ってなることがありませんでした。
普段から針が引っかからない人には関係ないけどね
私はよくなるので助かっています
ウォッシュコットンのココが凄い!
管理人(ブキッチョ)が思ったウォッシュコットンの凄いところ、メリットを挙げてみます。
糸がなんだかキラキラしている
光沢?テリ?がすごい。編んだ作品がほのかにキラキラしている気がします。
編んだ生地が照明に反射して、編んでいる時に「なんかちょっと眩しい」ってなるときがありました。(画像だと分かりにくいですが…)
生地が照るなんて、サテン生地以外で経験したことがなかったら、慣れるまで落ち着かなかったよ
そ、そうなんだ…(手芸糸の感想としてこれはアリなのかな…!?)
中糸が取り出しやすい!
個人的にウォッシュコットンで一番感動したのが、中の糸がめちゃくちゃ取り出しやすいこと!
パッケージにも中糸の取り出し方がしっかり書かれています。
紙でできた芯に指を入れて、ひねりながら糸と芯を引き抜くと、糸が少しだけ出てきます。
私は、芯と糸を一緒に引き抜くことができなかったので、まず糸を出してから(芯の中に指を入れると、1本だけ指に引っかかるので、それを回しながら引き出す)、中の芯を潰してから出すようにしています。
え…ブキッチョさん、公式のやり方できてないやん
さ、最終的にきちんと糸が出ているので問題ないよ(震え声)
間違ったやり方でもちゃんと糸が出るウォッシュコットンはすごい。
いずれにせよ、糸を出しすぎずに、編み始めることができます。不器用な私には本当に嬉しい。全ての毛糸玉でこの方式を採用してほしい(←いつも毛糸を塊で出してしまう人)
あと、編んでいる途中で毛糸ケースに入れなくても、糸が毛糸玉からスルスル抜けていくので、毛糸玉が転がらないところも助かっています~。
デメリットはあるの?
ここまで絶賛しているけれど、悪いところは1個もないの?
強いて言うなら、糸がツルツルしているので、針を入れるときに滑りやすい感じがすることくらいかな
私の場合、良く編む糸がアクリル毛糸なので、余計にそう感じるのかも??
この辺りは編んでいけば慣れる所ではあるので、あんまり気にするところではないかもしれませんね。
ウォッシュコットンはどんな作品を編むのに適している?
ウォッシュコットンを使った作品例としてよく挙げられているのは、春夏向けのプルオーバーやカーディガン、バッグ。光沢があるので、華やかな印象の作品が多いです。
洗濯機で洗えるから、お洋服との相性が良いんだね
手芸本では、ポーチなどの小物類の作品もよく見かけます。
あと、ウォッシュコットンは洗濯機で丸洗いできる点を考慮すると、カバー類やランチョンマット、エコバッグにも向いていると思います。
当ブログでも、ウォッシュコットンでクロッシェケースやティッシュケースを編みました。
ウォッシュコットンで編んだ作品の記事はこちら
↓ ↓ ↓
ブキッチョさんのかぎ針編みの「ウォッシュコットン」の記事一覧です。失敗と試行錯誤を繰り返しながら、かぎ針編みを楽しむ人のブログ
ウォッシュコットンのカラー展開
ウォッシュコットンは全30色(※2022年6月時点)。
落ち着いた感じの色合いが多いね
あと、なんとなく青系が他の色よりも充実している印象だね
実際に手に取ってみると、濃いめの色も馴染みが良さそうな感じです。
ウォッシュコットンのシリーズ品もチェック!
ウォッシュコットンには、同名のシリーズ商品(姉妹品?)があります。こちらも軽く紹介してゆきます~。(※基本データの情報は2022年6月時点の内容です)
ウオッシュコットン《グラデーション》
ウオッシュコットンのグラデーションカラータイプの手芸糸です。
こちらも洗濯機で丸洗いOK!
「ウオッシュコットン《グラデーション》」基本データ
- 構成:綿64%、ポリエステル36%
- 仕立:40g玉巻(約102m)
- 棒針:5~6号 23~24目・30~31段
- かぎ針:4/0号(長編み)22目・10.5段
- 価格:¥616〈税別¥560〉
- 全13色
ウオッシュコットン《クロッシェ》
春夏糸並太タイプの定番ウオッシュコットンのかぎ針専用タイプです。
見た感じはウォッシュコットンより光沢が少ないかな
かぎ針は3/0号だから、ウォッシュコットンより細い糸なのかも
「ウオッシュコットン《クロッシェ》」基本データ
- 構成:綿64%、ポリエステル36%
- 仕立:25g玉巻(約104m)
- かぎ針:3/0号(長編み)28目・12段
- 価格:¥429〈税別¥390〉
- 全34色
ウオッシュコットン クロッシェ《ラメ》
ウオッシュコットン《クロッシェ》のラメver.です。
極細タイプのラメを使用することで肌へのあたりが少なく、上品な輝きのある作品づくりをお楽しみいただけます(公式サイトより)。
「ウオッシュコットン クロッシェ《ラメ》」基本データ
- 構成:綿64%、ポリエステル36%(スリット糸使用)
- 仕立:25g玉巻(約96m)
- かぎ針:(長編み)3/0号 28目12段
- 価格:¥495〈税別¥450〉
- 全12色
ハマナカ ウォッシュコットンまとめ
- 洗濯機で洗える手芸糸
- 糸に光沢がある
- 中糸が取り出しやすいところが不器用さんに嬉しい
- かぎ針編み専用タイプのシリーズ商品もある
洗濯機を使える糸って珍しいですよね。
あなたならウォッシュコットンでどんな作品を編みますか?
糸選び、作品選びの参考になれば幸いです~