ブキッチョさん、今日は何を編むの?
今回は、ばらのポーチを編んでいくよ!
今回は、薔薇モチーフを飾った丸いポーチを作ってゆきます。
参考にした本
『手編みが可愛いバッグ&ポーチ』川路ゆみこ(著)、主婦の友社刊
小さめサイズのバッグ&ポーチをコットン・リネン・ウールなど一年中の素材を使って。かぎ針編みも棒針編みも楽しめます。
『手編みが可愛いバッグ&ポーチ』書籍紹介より
仕事中のランチタイムや休日のお出かけなどに、サブバッグ的に持てる可愛いデザインとサイズのバッグとポーチの手編みを楽しむ1冊。素材別に「コットン&リネン編」と「ウール編」に分かれていて、一年じゅう使えます。花モチーフをプラスした川路ゆみこさんらしいテイスト、おしゃれなアラン模様、おそろいのポーチつきなど、さまざまな表情の作品を、かぎ針編みと棒針編みで紹介しています。バッグはウエアより編みやすく、いくつでもほしいアイテムなので、この1冊で、いろいろ編んでみてください。すべての作品が細部のアップ写真つき。口金つきのポーチをプロセスで追いながら編み上げるページもあり、初心者さんでもきっと完成できます。またご紹介しているすべての作品の材料キット(糸、ビーズ、持ち手、裏布など)が通信販売できます。
今回は、こちらの本の中から、『ばらのポーチ』を編んでゆきます。
かわいいポーチを編むぞー!(気合い)
用意したもの
- 糸:ダイソー コットンヤーンのカモミール、フラミンゴピンク、ミントグリーン
- かぎ針:4/0号
- その他:ファスナー(12㎝)、縫い糸、縫い針、まち針
本書では、糸は、ハマナカエクシードウールL《並太》のブルーグリーン(347)、ハマナカモヘア(合太タイプ)のローズ(49)、若草色(80)、ハマナカアルパカモヘアフィーヌ(合太タイプ)の緑(6)。かぎ針は5/0号を使っています。
糸も色も全然違うね
やー、今回は「家にあった手持ちの糸でなんか編みたいなー」と思ったのがきっかけだったから、こんな感じになったよ
私の場合、「編みたい作品がある→糸を揃える」というより、「糸を買う→それを使って編める作品を探す」のケースが多く、今回もこのパターン(後者)だったりします。
もしかして、編んでる途中で行き当たりばったりになるのは、これのせい…??
そうかもしれない。
あ、本書では、ファスナーの長さも15cmでしたが、かぎ針が4/0号と一段細い針を使うので、それにあわせて、少し短い12cmを用意しました。
ファスナーのサイズが合うのか、若干の不安要素を残しつつ、レッツスタート!
ポーチ部分(丸モチーフ)を編む
まずは、コットンヤーンのカモミール(白色)を使って、ポーチ部分を編んでゆきます。
編み方は、細編みで円形モチーフを編むのと同じ要領でグルグル編んでゆきます。
一枚編んで…
もう一枚編む。(計2枚)
一番外側の段は縁編みです。ヒラヒラで可愛い円形モチーフが出来上がります。
次に、ばらのモチーフを作ってゆきます。
何気にばらは初めて編む。
今回のばらモチーフは、長く編んでグルグル巻いてゆく編み方です。
ばらの編み方って、これ以外にも、立体花のように編む方法や、花びらのを1枚1枚編んで重ねる方法など色々あるんですよね。興味深いです。
いつか、ばらモチーフの編み比べをしてみたいです(いつか)
編んだモチーフをぐるぐる巻いてゆきます。
1段目の細編みの目をすくってとじつけるつもりが、その下のくさり編みの目でとじつけてしまった図。
まぁ、見た目は変じゃないから大丈夫かな。
横から見ると、ちょっと花びらが開きすぎているような気も…もっとキュッと巻きつければよかったかもしれません。塩梅が難しいですね。
葉っぱを3枚編みます。
本当なら、うち1枚は色の濃い緑をものにするのですが、持っている糸の中で緑色はこれ1色のみなので、3枚とも同じ色になりました(妥協の産物)。
これでパーツはすべて編み終わり!
次回からは、パーツを繋げてポーチを完成させてゆきます。
その2に続く…
今回は、前回編んだパーツやファスナーを繋げてポーチにしてゆきます!白×ピンク×グリーンの配色&丸モチーフなので…
今回参考にした本