前回のあらすじ
ライオン側は完成した!

ブキッチョブキッチョ

自分で作った割にはかなり良い出来では!?(自画自賛)

ニャーちゃんニャーちゃん

本の編み図と解説のおかげです

カタカタくんカタカタくん

圧倒的感謝!

前回はこちら

スポンサーリンク

ライオンとひまわりの2way座布団 作り方の流れ

  1. ライオンの顔を編む
  2. ライオンのたてがみを編む
  3. ライオンの顔パーツ(耳、目、鼻、鼻下)を編む
  4. ひまわりの花芯を編む ←今回はココ!
  5. ひまわりの花びらを編む
  6. ライオンとひまわりをくっつける

今回からはひまわり側の制作に入ってゆきます~。

ひまわりの花芯を編もう!

ひまわりの花芯は、段ごとに毛糸の色を変えながら編んでゆきます。

最初は黒、次はこげ茶、最後は赤茶の3色。

また、色とともに、編み方も変えてゆきます。

こげ茶の部分はパプコーン編み(&くさり編み)です。

ニャーちゃんニャーちゃん

「パプコーン編み」ってなんか響きが可愛いね

パプコーン編みは色々な編みパターンがある編み方ですが、この作品では、長編み4目のパプコーン編みを編んでゆきます。

ここで簡単にですが、長編み4目のパプコーン編みの編み方をざっくり解説します。

パプコーン編みの編み方(長編み4目バージョン)

まずは、同じ目に長編みを4目編み入れます。

長編み4目を編んだら、ここで一旦かぎ針を外します。

1目めの長編みの頭目と、先ほど外した編み目にかぎ針を入れ引き抜きます。

くさり編みを1目編んで、パプコーン編み1目が完了です。

カタカタくんカタカタくん

パプコーン編みは作品によって編み方が若干違うことが多いから、編み図や編み方説明を優先的にチェックしてね

パプコーン編み+αで1段目を編み終えたところ

2段目編み終わり

3段目編み終えたところ

カタカタくんカタカタくん

パプコーン編みは丸くて厚みが出る編み方だね

ニャーちゃんニャーちゃん

編み目の一つ一つがひまわりの種みたい!

ひまわりの花芯を完成させよう!

こげ茶の部分を編み終えたところで、赤茶に毛糸の色を変えてゆきます。

長編みでグルっと囲って

できた!
これでひまわりの花芯が完成です!

ニャーちゃんニャーちゃん

ライオンみたいにパーツは特にないんだね

ブキッチョブキッチョ

うん、ここに花びらを編んでいけばひまわりの完成だよ

次回は、今回編んだ花芯に、続けて花びらを編んでひまわりを完成させてゆきます。

その5に続く…

今回の参考書籍


ポチいただけたら励みになります♪
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

スポンサーリンク