ニャーちゃんニャーちゃん

ブキッチョさん、今日は何を編むの?

ブキッチョさんブキッチョさん

今日は編むのをお休みにして、息子くんのスリーパーの襟ぐりを補修するよ

これは、3歳の息子が愛用しているスリーパー。

真ん中にあるアンパンマンの大きなアップリケが印象的な一品です。

使い始めてからかれこれ2年半。ほぼ毎日使っているのでもうボロボロです。タオル地の色もかなり褪せています。

スポンサーリンク
カタカタくんカタカタくん

ブキッチョさんは新しいものと交換したいと思っているけど、息子くんは「アン・パン・マン!!」って断固拒否の構えを示しているよ

ブキッチョさんブキッチョさん

同じデザインで新しいものを…と探したけど、見つからず。かといって、他のスリーパーでは息子くんは着てくれない。。。

フリース地のものならアンパンマンデザインのは結構見かけるのですが、我が家はタオル地でないとダメなんですよね。タオル地×アンパンマンは全然見つからず…

代わりとなる新しいスリーパーが見つからないまま、今も着せ続けているという現状です。

ニャーちゃんニャーちゃん

しかも、最近になって、襟のところがボロボロになってきたね

カタカタくんカタカタくん

あと、黒いブツブツのようなものが出てきているね。もしかして、カビ?

ブキッチョさんブキッチョさん

ボロボロ&黒いブツブツはバイアステープの部分だから、付け替えすればなんとかなるかも

ブキッチョさんブキッチョさん

本当は新しいものと交換できればいいんだけれど…

カタカタくん&ニャーちゃん

どんまい!

そんなこんなで、スリーパーの襟ぐりのバイアステープを付け替え補修してゆきます!

スポンサーリンク



用意するもの

  • バイアステープ

ダイソーで購入。
スリーパーと同じ黄色が良かったのですが、同じ色のが見つからなかったので、ストライプ柄のを用意しました。

巾広(18mm)の両折タイプです。

  • 縫い糸
  • まち針

我が家にはミシンがないので、手縫いでやってゆきます。
スリーパー生地&バイアステープとなると、縫うところが分厚くなるので縫えるかちょっと心配ですが、まぁなんとかなるでしょう(希望的観測)

バイアステープを付け替える

スリーパーの襟ぐりは、片方の肩の部分がボタン着脱できるようになっているので、広げると半円になります。

まずはこれを解いてゆきます。

で、こちらが解いたバイアステープ
↓  ↓  ↓

ニャーちゃんニャーちゃん

わぁ!ボロボロだ!

カタカタくんカタカタくん

ほどくと、ボロボロ具合がよく分かるね

ブキッチョさんブキッチョさん

ほんと、ギリギリ保っていた感がヤバい。もっと早く付け替えしてあげれば良かった(反省)

参考にした動画

今回、バイアステープの付け替えをするにあたり、こちらの動画を参考にさせてもらいました。

実際にバイアステープを縫いつけていこう!

参考動画のように、裏側はなみ縫い、表側はまつり縫いでやってゆきます。

まずは、スリーパーの裏側にバイアステープの端と襟ぐりの足を合わせてピンで留めます。

カタカタくんカタカタくん

カーブしているので、気持ち多めにピンを留めるよ

そしてまず、裏側をなみ縫いで縫ってゆきます。

糸は手縫い糸(細口)で針は三ノ二です。

ニャーちゃんニャーちゃん

適当に選んでいるので、参考にはならないよ!

テープの折り目に沿って縫います。

裏側を縫い終わったところ。

次に表側を縫ってゆきます。

ブキッチョさんブキッチョさん

表側もピンで留めてから縫ってゆきますが、アイロンはかけません。カーブがあるので、アイロンをかけると逆に変な跡をつけてしまいそうで(汗)

表側はまつり縫いです。

ブキッチョさんブキッチョさん

ちょっと…かなりベコベコですが、遠目から見たらまぁ、なんとかなったかな…?

完成!

カタカタくんカタカタくん

襟ぐりのところだけ、バイアステープの関係でストライプ柄になったけど、これはこれでありだね

ニャーちゃんニャーちゃん

よく見ると表側のまつり縫いが裏に隠れていないけれど、それはご愛敬ということで!

まとめ

長年愛用しているスリーパーの襟ぐりの補修ということで、バイヤステープの交換をしてゆきました。

タオル地とバイアステープを手縫いしていくので、厚み的に縫えるか心配でしたが、流石に端の部分は苦戦したものの、普通に縫うことができました。

当面はこれで大丈夫かなと。でも、もうほんとボロボロになってきているので、早めに交換したいなとは思っています^^;


ポチいただけたら励みになります♪
↓   ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

スポンサーリンク