ブキッチョさんのかぎ針編み

失敗と試行錯誤を繰り返しながら、かぎ針編みを楽しむ人のブログ

「その他手芸糸」の記事一覧

10年以上前の棒針編みの本に封入されていた玉ごと余った毛糸で何つくる?【余り糸で編むテッシュカバー・前編】

部屋を整理していたら、大量に出てきた未使用の毛糸たち。10年以上前に定期購読していた棒針編みムック本のおまけ毛糸が、まさかこんなに残っていたとは…!今回は、それらの余り糸(という名の在庫)を活かして、かぎ針で壁掛け用ティッシュカバーづくりに挑戦します。

お花がふわふわで可愛いピンコサージュ!後編・モチーフを金具につけるよ!/同じモチーフの色違いでブローチも作ってみた

前回のあらすじ どんな形でも、完成させることに意味がある!!(はず) 今回は、作成した花と葉のモチーフを残しておいた糸でピンに付けてゆきます。ふわふわ毛糸のかわいいピンコサージュに仕上がりました!また、キットに入っていた糸とは別に、赤と緑のレース糸を使い、同じモチーフでブローチも作っています。

お花がふわふわで可愛いピンコサージュ!中編・くさり編みの裏山を拾うのは本当に難しいね…あと、うね編みってなに??はじめて知る編み方にどう対処する?

前回のあらすじ:完成した作品のイメージとそれが出来上がるまでの過程は比例するとは限らない ② 葉っぱを編もう! 無事に(?)花ができたので、次は葉の部分を編んでゆきます。 くさり編みで作り目を作って、作り目の周りに編み入 […]

お花がふわふわで可愛いピンコサージュ!前編・かぎ針編みのキットで作る可憐なアクセサリー/ふわふわ毛糸に大苦戦!?

本日編むのはこちら!↓  ↓  ↓ ふわふわ毛糸で作る、お花モチーフのピンコサージュです!\わー!わー!/ 今回は、Clover(クロバー)さんのキット、「ちいさなてしごと ウールクロッシェのピンコサージュ ホワイト(7 […]